HP作成(再w)
- 梨恵 野中
- 2023年8月27日
- 読了時間: 2分
野中梨恵のHPを覗いて下さりありがとうございます!

以前スマホで手軽にHP作成したことあったのですが完全放置状態となり💦
ログインすらもできなくなったため、自分の怠慢を反省し今回はちゃんと真面目に作りました!
始めてWix使ってみましたが、PCで作業するぶんには使いやすかったです☺
作品の値段はまだ記載してませんし、載せていない作品もたくさんあるのですが
今後随時更新していこうと思っております☆彡
statementも定期的に見直しをし、少しづつ質を向上させていきたいなーと。
普段はInstagramでの発信が95%くらいですが、詳細を発信するならやはりブログが良いですね(^^)/
ブログもアメブロ三日坊主でしたので、ここではのんびり長く続けていきたいと思いますm(__)m
作家の人には多いと思うのですが、自分の中から湧いてくる何かが常に内側にあって、定期的にそれをこぼしていかないと溢れて溺れてしまいそうになるのです。
その何かが、周りを潤すものであれば最高ですね。(まさにデュシャンの”泉”… )
そしてそれを無意識的に行っているのが作り手である「画家」「芸術家」「美術家」etc…と呼ばれる人種ではないかと思うのです。
「アーティスト」と呼ばれることに実に多くの人が憧れ、陶酔します。
まさに私もその内の一人だったと思っています。
美術の世界に触れるようになり2年半が経ち、「アーティスト」という名称を気軽に使っていた自分は無礼者だったのではないかと考えるようになりました。
なので今では肩書には控えめに「artist painter」と入れさせてもらっています(^^;
ちなみに名刺には2年前から絵の具をワンポイントに付けるようになりました。
一枚一枚手塗りしています。
この当時は本当に私くらいしかこれやってる人いなくて、とにかく珍しがられて喜ばれたものです (^^♪
今ではこれをする作家さんが増えて、中にはすごく手の込んだ名刺を作っているかたもいますね★
何にせよ多くの人に真似してもらえるというのは誇らしいことだと、勝手に満足している今日この頃です( ̄▽ ̄)
(最初の頃は何でパクるんだ!?と不快に思ってましたw ちっさい自分だったw)
では、色々書き出すと長くなってしますので今回はこの辺で。
また更新します。・・・きっと!
Rie Nonaka
Comentarios